明和動物愛護病院

予防について

病院よりお願い

子犬・子猫さんの初めてのワクチンを希望される方は接種前に検便をお勧めします。
便を少し持ってきていただくと検便できます。

犬のワクチン

生後2~3か月から始めて初年度は、1ヶ月ごとに2~3回接種、その後年1回接種します。

6種ワクチン

・パルボウイルス感染症
・犬ジステンバー
・伝染性肝炎
・アデノウイルス2型感染症
・パラインフルエンザ
・コロナウイルス

8種ワクチン

6種ワクチン+レプトスピラ症(2種)(イクテロヘモラヒー型・カニコーラ型)

通常、街中のお散歩が中心なら、6種ワクチンで十分と思いますが、河原・キャンプ等に行くことがあるワンちゃんは8種をおすすめします。

猫のワクチン

生後2~3カ月から始めて初年度は、1カ月ごとに2~3回接種、その後年1回接種します。

3種ワクチン

・猫ウイルス性鼻気管炎
・猫カリシウイルス感染症
・汎白血球減少症(伝染性腸炎)

4種ワクチン

3種ワクチン+白血病ウイルス感染症

4種ワクチンは血液検査により白血病にかかっていないことを確認しないと接種できません。

犬の予防

狂犬病予防接種

犬を狂犬病から守ると同時に、社会に対する責務として 狂犬病予防法に基づく、飼い犬の登録と狂犬病予防接種 が義務付けられています。生後91日以上の犬は登録を行 わなければなりません。(毎年1回、通常4月~6月)

ノミ・ダニの予防

かゆいだけではありません。ノミ・マダニの被害ノミは、 激しいかゆみで精神的ストレスだけでなく、子犬の場合 大量に寄生すると貧血を起こす危険性もあります。マダ ニも貧血や皮膚炎などにとどまらず、犬バベシア症など の恐ろしい病気を移すこともあります。1~1.5カ月に1回 の投与で予防できます。暖房器具の進歩や地球温暖化に より、1年中投与することをおすすめします。)

猫の予防

ノミ・マダニの予防

かゆいだけではありません。ノミ・マダニの被害ノミは 激しいかゆみでストレスを与えるだけでなく子猫の場合 大量に寄生すると貧血を起こす危険性もあります。マダ ニも貧血や皮膚炎にとどまらず、猫ヘモバルトネラ症な どの病気を引き起こすこともあります。

ノミ・マダニの予防

かゆいだけではありません。ノミ・マダニの被害ノミは 激しいかゆみでストレスを与えるだけでなく子猫の場合 大量に寄生すると貧血を起こす危険性もあります。マダ ニも貧血や皮膚炎にとどまらず、猫ヘモバルトネラ症な どの病気を引き起こすこともあります。

フィラリアの予防薬について

フィラリアの予備薬は、いろいろな会社から様々な種類の薬が販売されております。そのため毎年、価格や品質が変化しているのが現状です。当院では皆様にできるだけ安く良質なものを提供する為、毎年フィラリア予備薬の種類を厳選しております。成分は同様ですが、メーカーが変更している可能性がありますのでご了承ください。なお、以前購入されたいた物と同商品をご希望の場合にはご注文も承りますので病院スタッフにご相談ください。

フィラリア症予防

毎年3月~5月にフィラリア症にかかっていないか検査をして陰性なら、4月~12月位(蚊が見られなくなった翌月)まで予防薬投与。(住まいの廻りの環境などにより変わります。)

フィラリア症とは?

犬糸状虫症と呼ばれ非常に重要な病気です。犬糸状虫症の幼虫(ミクロフィラリア)は、蚊を介して犬に感染し心臓と肺動脈に入り込んで成虫となり、7年近く生存します。成虫は、血液中にミクロフィラリアを放出します。成虫が心臓にたくさんいると血液の循環が悪くなり、咳や呼吸困難腹水、貧血などの症状が出てきます。毎月の予防薬の投与で100%予防できます。必ず毎年検査を受け、きちんと予防しましょう。